「プロジェクト学習奮戦記」          10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 

    ■「プロジェクト学習奮戦記」(22)   2005.3.27執筆

3年総合学習「おやつプロジェクト」が終わりました。

今回は、このプロジェクト学習の成果、子どもたちがどう成長したかということについて考えてみます。

◆実際の「成長エントリー」

ポートフォリオをめくって、自分の活動を振り返り、どう変わっていったかを考えるのが「成長エントリー」。3年生の子どもたちが実際に書き出した自分自身の“成長したこと”を紹介します。

【自分が成長したこと】

・一日きまった量だけ食べるようになった。
・最初はおやつをバクバク食べていたけど、今は少ししか食べない!
・おやつを皿に入れて食べるようになった。
・おやつがすきになった。
・歯をていねいにみがくようになった。
・おやつを食べる時間を決めた。
・おやつについてくわしくなった。
・お母さんや弟におやつのことを教えてあげられるようになった。
・他のチームの発表を聞いて、病気はこわいなと思えるようになった。
・きらいなもの(野菜)が食べられるようになった。
・体にわるいおやつのことがわかった。

・発表で大きな声で言えるようになった。
・はずかしがらないで言えるようになった。
・勉強してまとめたことを自分一人で言えるようになった。
・いっぱい発表できるようになった。

・インターネットの出し方がわかった。
・パソコンがうまくなった。
・アンケートができた。
・本を読むのが多くなった。

・おやつの調べ方がわかった。
・本で調べる力がついた。
・調べるのがすきになった。
・本で調べて、本が好きになった。
・人の話がよく聞けるようになった。

・友だちとのコンビネーションがとれてきた。
・チームで話し合って、いろんなことが分かるようになった。

・どんどん頭がよくなってきた。
・字がていねいに書けるようになった。


結構たくさんのことを子どもたちは見つけてきました。ポートフォリオに毎時間の記録が残っていますから、この時はこうだったということが分かるのです。特にこれまでのシートの一番下の自己評価の部分を比べながら見ると、自分の成長がよく分かるのです。

※参考1:成長エントリーの手順
http://www.toshie-suzuki.net/strategy/seicho1.htm

※参考2:成長エントリーの様子(加茂小)
http://www.kamo-e.ed-unnan.jp/midori/6nenmirai/6/seicho.htm(リンク切れ)

◆自己評価が成長を生み出す!

自己評価をどううまく取り入れるかが、学習を主体的なものにしたり、学習意欲を高めていく上でポイントとなります。プロジェクト学習の大切なキーワード『意志ある学び』には、ポートフォリオ評価(ポートフォリオによる自己評価)が必要なのです。
ポートフォリオシートを使って、「何のためにこの活動をするのか」や「どうしたらうまくいくか」を事前に考えたり、活動を振り返って「自分が今日ゲットしたこと」や成長したことを自己評価する場面をきちんとすることが大切です。

○毎時間、フェーズ毎の振り返りが大切
・自己評価を書くポイントを示したり、フェーズ毎に振り返りの時間をとったりして、児童の自己評価力がアップ!

○「成長エントリー」も大切
・成長エントリー」で自分の成長を見つける時間をきちんととり、成長を自覚することが重要。
友だちの成長も見つける活動をして、お互いを認め合うことができた 。

【成長エントリーを終えた子どもたちの感想】

・たくさんカードをわたして、たくさんもらってうれしかった。
・交換できて楽しかった。
・いっぱいいいことが書いてあってうれしかった。
・成長したことがすごくわかった!
・具体的に成長したことが書けた
・成長カードをもらって自分はこんなことができるようになったのかということがわかった。
・自分や友だちが成長したことがわかってうれしかった。
・いろいろ成長したことが見つかった。
・友だちは、自分が思いつかないことを書いてくれた。
・自分でも結構成長したなあと思った。

◆大切なのは、力をつけることではなく、自分に力がついたと自覚すること!

総合学習は、体験だけで終わってはダメです。人とのふれあいも必要だけど、思い出作りのままならば、総合的な“遊び”の時間となってしまう。
学習という価値あるものにするために、ポートフォリオで、学習したことを蓄積し、目に見えることにすることで、自分自身の成長を自覚できる。自分にこんな力がついた!と思えることで、自己肯定感が生まれ、(やればできる!)という自信が、前向きに生きようとする力とエネルギーを生み出す。これこそが「生きる力」なのだと私は思います。

◆おわりに

総合学習やプロジェクト学習に取り組んできた加茂小学校を今春異動することになりました。
7年前の自分と今の自分を比べてみると…。

・自分で目標を立てて、それに向かって努力できるようになった。
・総合学習や情報教育について自信を持って語れるようになった。
・いろいろな資料等を自分のポートフォリオにためるようになった。
・大勢の前で話すときに、腹をくくって、思いっきり話したり、相手の反応を見ながら話せるようになった。
・全国のいろいろなところに研修として出かけるようになった。


夢を追いかけて、いつも前向きに取り組む大切さを学んだ地を離れますが、また新しい出会いの地で、私らしく生きていきたいと思います。

「プロジェクト学習奮戦記(22)」は、今号でひとつのくぎりをつけたいと思います。

次回は、別のタイトルで登場できれば、うれしいです。

「プロジェクト学習奮戦記」          10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22